『新卒年収710万プログラム』は、既存の枠組みに捉われない自由な発想で新しい事業やサービスを生み出すなど、従来の新卒パートナーの倍以上のパフォーマンスを発揮できる優秀な人財に対して年収710万円(2年間)をお約束するものです。2年間のプログラム終了後、実績を踏まえ再評価を行い、待遇の見直しを実施します。3年目以降はそれまでより上の給与テーブルで活躍していただくことを想定していますが、評価の結果によっては実力に見合った給与テーブルに移行していただく場合があります。
■高度な専門技術、知識、能力を持ち、実務に反映できるSTEAM人財※2
■100年単位で続く企業グループの成長を推進し、グループ経営の将来を担う人財
■GMOインターネットグループが持つ「GMOイズム※3」を深く理解し、実践できる人財
■インターネット革命をともに歩める人財
※2)STEAM人財:
Science(科学)Technology(技術)Engineering(工学)Mathematics(数学)に、美術・文学・哲学・歴史などのリベラルアーツ(教養)を包括したArtsを加えた造語で、これからの世代を支えるイノベーション人財を指す。
※3)GMOイズム:
GMOインターネットグループがインターネット事業を開始した1995年から唱和・実践し続けている、社是・社訓に相当するもの。
以下のいずれかに該当する方あるいは相応のご経験・実績をアピールできる方
■機械学習/深層学習、コンピュータサイエンス、ソフトウェアエンジニアリングのエリアにおいて、査読付き論文の投稿、または研究会での発表経験といった優れた実績をお持ちの方
■ハッカソン・プログラミングなどの技術コンテストで入賞経験のある方(例:ISUCONやICTSC、CTFなど)
■ビジネスコンテストで入賞経験のある方(例:KING、GSEA、cvgなど)
■長期インターン・アルバイトなどで優秀な営業成績・業務改善の実績のある方
■最先端技術にクリエイティブな視点を融合させ、これまでにないイノベーションを生み出す
■人を重視し人間の生活を豊かにしたいという発想で物事を捉える
■型にはまらない自由な発想でアイデアを生み出す
■「まずやってみよう」と自ら動く行動力を持つ
■失敗を恐れず「失敗は挑戦した証」と前向きに挑む
応募資格 |
2023年3月末卒業見込みの新規学卒者 2023年4月1日入社可能な方 |
---|---|
募集職種 | エンジニア職 システムの開発・構築、ネットワークまたはサーバ設計・構築・運用・保守、営業の顧客訪問に同行し、技術要件の整理などに携わります。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、 育児休暇、介護休暇、誕生日休暇、永年勤続休暇 年次有給休暇※年間休日125日以上 |
---|---|
待遇・福利厚生 |
・借上社宅制度 ・交通費支給(上限/月3万円) ・各種社会保険完備 ・社員持株制度 ・産業医による健康相談会 ・確定拠出年金制度(401k) ・育児・介護休業制度 ・シナジーカフェ GMO Yours ※カフェ、ビュッフェ、自動販売機すべて無料 ・マッサージスペース(GMO Bali Relax) ・託児所(GMO Bears) ・昼寝スペース(GMO Siesta) |
勤務地 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号 渋谷フクラス13階 |
勤務時間 | 10:00〜19:00(実働8時間)もしくは裁量労働制(1日みなし8時間) ※職種により異なります。 |